*

TGTS01 番外編

公開日: : SOUND MAGIC, 日々雑感


小生が試聴に使っているのは試作品です。
製品版TGTS01も試聴しましたが、試作品よりもずいぶんといいですね(^^)。
なお、TGTS01はSONIC IMPACTというブランド名での発売です。


この自転車屋さんで売っていそうな、
ステンレスの輪っか、何に使うものなんでしょう?

こちらは裏から見たところ。
実はこれ、
アウタースタビライザーと言って、
アナログレコードの外周部に置く重しなのです。
何でこういうものが必要なんでしょうか?

アナログレコードは、
保存状態によっては、
たわんでいたり反っていたりします。
TGTS01はフラットですので、
たわんでいたり反っているレコードをその上に置くと、
片側が浮いた状態になります。
多くの場合、目で見て「なんだか音に影響がありそう」
と思ってしまうのですが、
実際に聞いてみると、それほど致命的な影響はありません。
多少不安定かなと思う程度です。
ただ、プラッターが回り、
カートリッジが上下するのを見ると、
精神衛生上、あまりよくないですよね。
これはTGTS01に限らず、
どのターンテーブルシートを使っても同じことが言えますが...。

そこで、レコードの最外周部に重しを載せ、
レコードをフラットに押さえ込んでしまおうというのが、
アウタースタビライザーです。
約1kgの重さで、
レコードの最外周部を押さえ込んでしまうわけです。

昔、TORIOから発売されていたそうですが、
現在はFIDELIXという国内メーカーのPURE-FLATというのが、
その製品です。
税抜きで46,000円します。
製作技術は、細かな寸法をだなければならないため、
非常にシビアなことが分かります。
でも、果たしてその価格が高いか妥当か、
出費に見合うかどうかは、
ひとそれぞれです。

で、実際に使ってみると...、
ちゃんとレコードの外周部に載り、
効果抜群のレコードから、
あれ?レコードにちゃんと載らない、
というのまでレコードによっていろいろです。
ちゃんと装着出来た時の効果は凄いです。
低音がビシッと決まり、
音の応答が早くなります。
TGTS01、レコードスタビライザー効果と相まって、
「おお!このレコードはこんな音がしていたのか!」
と、驚くこと再々です。

ところが、
多くは輸入盤のレコードですが、
真円に近くなければならいないレコードが、
いびつな円であったりします。
その場合は、プラッターが回り始めると、
レコード外周にアウタースタビライザーが均等に載っていないため、
見た目にも不安定で、
ふわふわと浮いているのがよく分かります。
レコード最外周部の音楽が始まるまでのガイドで、
カートリッジがアウタースタビライザーに当たってしまって、
うまく再生できないこともあります。

で、うまく載らないレコードは?
それはアウタースタビライザーを外して聞けばいいだけです(^^;。
あとは、レコードのたわみや反りを直す対策をすべきでしょうね。

レコードをあれこれとっかえひっかえ、
アウタースタビライザーを載せてレコードを聞いていますが、
この面倒くさいともいえることを何度もやっていると、
何だか当たり前になってしまって、
アウタースタビライザーを載せていないと、
物足りなくなってしまうところは、
やはり、その効果の高さでしょうね。

TGTS01は元々、
レコードの最外周部と最内周部がほぼ同じクオリティで聞け、
リニアリティが良くなる、
魔法のようなターンテーブルシートですが、
アウタースタビライザーを併用すると、
そのリニアリティがさらによくなっているようです。
A面が終わった...ということに気が付かず、
最内周のポツポツという音で我に返り、
「あ、片面終わったんだ」ということ再々です。

なんでもやってみるもんだなと思います。

どういうシステムで聞いているかはTGTS01 試聴記 その1に。
商品の紹介はこちら
kna_baka_syuzo

関連記事

TGTS01 試聴記 その5

【TGTS01は8月発売予定です。小生が試聴に使っているのは試作品です】 愛用のレコードプ

記事を読む

TGTS01 試聴記 その8

TGTS01の下に、 セーム皮のスリップシートを敷いていましたが、 今度は47研究所の豚皮シ

記事を読む

オーディオラックSOUNDMAGIC XU03FSⅡ導入記8(音質総評)

前回まではCDディスクやアナログディスクにて様々なジャンルの音楽を聴き、ディスクの所見を含め、レポー

記事を読む

NWJ CLUBプレゼントキャンペーン抽選会実施!!

  プレゼント応募期間が10月31日に終了いたしました。 多数の応募が

記事を読む

TGTS01 試聴記 その4

カートリッジを、 ortofon MC-20mk2から、 DENON DL-103Rに変えて

記事を読む

オーディオラックSOUNDMAGIC XU03FSⅡ導入記1

XU03FSⅡ 長年使用してきた木製ラックから防弾ガラス製法のオーディオラックXU03FSⅡを

記事を読む

TGTS01 試聴記 その13

小生が試聴に使っているのは試作品です。 製品版TGTS01も試聴しましたが、試作品よりもずいぶ

記事を読む

NWJ CLUBプレゼントキャンペーン応募期間迫る!!

ネットワークジャパン取り扱い製品 ・QUADRAL ・SOUNDMAGIC

記事を読む

QUADRAL RHODIUM200 試聴記 余録その2

QUADRAL RHIDIUM200を外し、 元の友人作ブックシェルフに戻しました。 と

記事を読む

番外編 LPレコードを楽しむ

今週はTGTS01試聴記はお休み。 別の用事があれこれ入ってしまい、 なかなか試聴記を更新で

記事を読む

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その5

今回はクラシックのオーケストラに戻して、スタンリー・ブラック指揮ロ

オーディセッション大阪2022

2022年11月5と6日、大阪心斎橋ハートンホテルで「オーディオ

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その4

  小生がTGTS01を使い始めることに、最初は不安がなかった

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その3

  オーケストラ、ポップスと続きましたので、次はクラシックでピアノ

SONIC IMPACT TGTS01 復活試聴記その2

TGTS01復活試聴記その2は、カーペンターズの"The Sing

→もっと見る

  • 住所
    〒557-0045
    大阪府大阪市西成区玉出西2-16-3
    ネットワークジャパン株式会社


PAGE TOP ↑