*

QUADRAL GALAN 9 試聴記 その10

公開日: : 最終更新日:2017/06/10 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, GALAN 9

フランスのCharlin(シャルラン)というレーベルは、
名レコーディングエンジニア、
アンドレ・シャルランのレーベルです。
シャルランはワンポイントステレオ録音の独特な音で、
LP時代、ファンが多かったレーベルでした。
「シャルランのLPなら何でも買う」
という人も少なからずいました。
実は小生もそうでした(^^;。
国内盤では飽き足らず、フランス盤も漁ったものでした。
日本にはあまり馴染みのない作曲家や楽曲が多かったですが...。

シャルランのレコードは、
かなり前、
PALLETTEやVENUSレコードという日本の会社から一部CDで復刻され、
最近では、
ヨーロッパでかなりの復刻があったようです。

そのシャルランのレコードの中に、
ガストン・リテーズという盲目のオルガニストによる、
J.S.バッハ、ディートリヒ・ブクステフーデ、フランソワ・クープラン、
ニコラ・ドゥ・グリニー、ルイ・クロード・ダカンの
オルガン曲を集めたアルバムがあります。
リテーズのオルガン名曲集第1集、第2集あるうちの第1集です。
小生はとっくにLPは手放してしまいましたが、
VENUSが復刻したCDを入手していました。
あのLP、手放さなければよかったと悔やむのですが、
後の祭りですね(- -;。
アナログのワンポイントステレオ録音は、
LPでこそ、その真価を発揮するということもありますので。
それに、高音の出方が少し違うようで...。

まあ、気を取り直してCDを聞きましょう(^^)。
GALAN 9で再生すると、
冒頭のバッハ「トッカータとフーガ ニ短調」から凄いのなんの!
何の音の暴れもなく、
眼前に教会の高い天井に響くオルガンの音が、
上下左右にグワッ!と拡がります。
Fレンジ、Dレンジとも広大な録音で、
さらにワンポイント録音のため、
その音像と録音会場である教会の空気感までが、
2本のスピーカーを飛び越えて定位します。
リテーズはフランスのリールにある、
サン・ピエール サン・ポール寺院のミュラー・オルガンを弾いています。

4曲目に、
比較的静かなブクステフーデのコラール前奏曲
「ああ主よ、貧しき罪人なる我を罰したもうな」
が収録されていますが、
そのペダルの深い音は凄いです。
GALAN 9の兄貴分、RODAN 9では低域が少々出すぎかな?
とも思えたのですが、
GALAN 9ではちょうどよい低域が響きます。

オルガンの録音には、
もっと解像度に優れた録音も数多くありますが、
その場の雰囲気までも伝えてくれる、
ということでは、
オルガンのCDやレコードの中でも、
このシャルラン盤は好きな録音の一つです。
GALAN 9の優れた解像度、
広大な周波数特性、
立体的な音場感を堪能できるアルバムでした。

リテーズのこのアルバムは、
PALLETEやVENUSが廃盤になり、
ヨーロッパ盤で復活したCDでも、
「入手しやすい」とはいえないのかもしれません。
でもショップで検索をかけると出てきますので、
うまくゆけば入手できる可能性があります。
現代のHIFIではありませんが、
非常に雰囲気の豊かな録音を聞くことができます。


【GALAN 9のスペック】
形式:2ウェイ バスレフ
出力:80/140 W
周波数特性:36…65.000 Hz
クロスオーバー周波数:2900 Hz
能率:85 dB
インピーダンス:4Ω
トゥイーター:quadral quSENSE アルミニウム リボン
ウーファー:155mm quadral ALTIMA
寸法(w x h x d):33 x 21 x 29 cm
重量:10 kg/1台

kna_baka_syuzo

関連記事

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その3

  オーケストラ、ポップスと続きましたので、次はクラシックでピアノです。案外、アナログでのピアノ

記事を読む

QUADRAL AURUM SEDAN 9 試聴記その16

ワーグナーの楽劇からの音楽は、 陶酔するような耽美的な部分があり、 ドイツの伝統的な器楽

記事を読む

QUADRAL GALAN 9 試聴記 その9

ベルギーの作曲家ウジェーヌ・イザイは、 無伴奏ヴァイオリンソナタがことのほか有名で、 多

記事を読む

QUADRAL GALAN 9 試聴記 その14

GALAN 9の試聴の最後、 たまにはクラシック以外にと試聴に選んだのは、 アール・クル

記事を読む

AURUM RODAN9試聴記1

QUADRAL AURUM RODAN9の試聴をレポートします。 【スペック】 型式

記事を読む

QUADRAL AURUM SEDAN 9 試聴記その2

前回、スピーカーのセンター位置の割り出しに、 「モノラル音源が楽」と書いたのですが、 考

記事を読む

QUADRAL AURUM SEDAN 9 試聴記その15

今回はギュンター・ヴァント指揮 NDR交響楽団(北ドイツ放送交響楽団)の、 セッ

記事を読む

ARGENTUM520 試聴記その1

ARGENTUM520は入庫数が少ないため、NWJ-STOREを中心にした販売です。 ARGEN

記事を読む

QUADRAL ASCENT20LE 試聴記 その10

今回でASCENT20LE試聴の最後です。 ASCENT20LEを試聴してきて感じるの

記事を読む

QUADRAL ASCENT20LE 試聴記 その1

QUADRAL AURUM GALAN 9から、 ASCENT20LEに乗り換えての試聴開

記事を読む

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その5

今回はクラシックのオーケストラに戻して、スタンリー・ブラック指揮ロ

オーディセッション大阪2022

2022年11月5と6日、大阪心斎橋ハートンホテルで「オーディオ

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その4

  小生がTGTS01を使い始めることに、最初は不安がなかった

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その3

  オーケストラ、ポップスと続きましたので、次はクラシックでピアノ

SONIC IMPACT TGTS01 復活試聴記その2

TGTS01復活試聴記その2は、カーペンターズの"The Sing

→もっと見る

  • 住所
    〒557-0045
    大阪府大阪市西成区玉出西2-16-3
    ネットワークジャパン株式会社


PAGE TOP ↑